クラスメイトにかばんを持ってかれただれかさんことべす2です。この寒空の中いかがお過ごしでしょうか。自分はとってもさびしい日々を送っているわけですが。

さて、誰かさんの日記にもあるように、かばんを持ってかれました。それ以降の経過報告です。
とりあえず家に帰り、電話をしてみる。かばんを持っていった彼は学校がある市に住んでいるらしいのできっと帰っているだろう。「プルルルッ、プルルルッ、・・・(10回ほど繰り返される)・・・ガチャッ・・・」そこで例の定型文が流れる、「おかけになった電・・・」ガチャ。おいおい。人のかばんもって帰っといてそりゃ無いよ。とりあえず憂鬱な気分のまま、例の生活(過去日記参照)を実行するため布団に入る。
・・・目を覚ます。とりあえず家の電話の履歴を確認してみる。彼からの電話は無かったようだ。・・・きづいてますか、きづいてますかぁぁ??試験前だよね、普通に生活送ってるわけだよね、勉強するよね、かばん開くよね、てか学校でかばん間違ってもってったことに気づこうよ。
とりあえずやることがあったためパソコンをつけてみる。メッセにサインインをする。すると某福嶋何たらからのメッセージが。どうせたいしたことない内容だろうと思ったのでしばらく放置。一段落つき、彼から送られてきたメッセージを見てみる。「あのさ、○○(自分の本名)、今日手ぶらで帰ってた?」あれこいつ知ってたっけ、まぁいいやと思い返信する、「あぁうん。なんで?」「えっと、●●(かばん持ってた人の本名)からなんだけど、」ふぅん、っておい。なんだよ。「なんか、今日かばん間違えて持ってったらしくて、明日絶対返す、ごめん、だって。」

・・・人づてかよ。謝ってもいまさらしょうがないって。まぁドンマイ。なんて言えるかっての。

明日は試験の山場です。頑張りたいと思います。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索